名入れハンカチの活用事例と製作で押さえておきたいポイントを紹介!
どのような名入れハンカチを作るのか、どのようなデザインにすべきか……などなど、名入れハンカチの製作で悩んでいる方は多いでしょう。オリジナル製作は凝ったデザインにするほど費用はかかりますが、名入れデザインはシンプルかつ低費用で製作できるアイテムです。イメージどおりの名入れハンカチを作るためにも、製作時に押さえておきたいポイントがあります。
本記事では、名入れハンカチの活用事例や製作時の注意点などを解説しましょう。
この記事を読むことで、名入れハンカチのオーダー方法なども分かります。気になっている方はぜひチェックしてください。
1.名入れハンカチとは?
まずは、名入れハンカチの特徴をチェックしておきましょう。
1-1.名前やロゴが入っているハンカチ
名前のとおり、名入れハンカチは個人の名前や会社のロゴなどが入っているハンカチのことです。ワンポイントとして名前を入れることができるため、特別感が増します。「名前を入れるだけでは物足りなくなるのでは?」と思いがちですが、文字の大きさやフォントを変えるだけでも印象は大きく変わるでしょう。また、シンプルなデザインだからこそ、相手を選ばずに多くの人に喜んでもらえるアイテムとなっています。
1-2.マークと一緒に入れることも
最近では、名前だけでなく、ロゴマークと一緒に入れる名入れハンカチをよく見かけます。もちろん、名前だけでもオシャレなハンカチに仕上げることはできますが、ロゴマークやキャラクターを添えることでさらに豪華な雰囲気になるでしょう。名入れハンカチを誰に贈るのか、どのようなシーンで使うのかを考えながらデザインを決めることがポイントです。後ほど、【4.名入れハンカチのオーダー方法】で詳しく説明しますので、ぜひチェックしてください。
2.ハンカチの名入れにはどんな方法があるのか?
ここでは、ハンカチの名入れにはどんな方法があるのか、確認しておきましょう。
2-1.プリント
ハンカチに名入れをする方法は、製作業者によってさまざまです。代表的な名入れ方法としては、プリントがあります。プリントは、イラストや写真画像の印刷が可能です。自分で考案したイラストやロゴ・写真などをハンカチに反映させたいときは、プリントで名入れハンカチを製作するといいでしょう。なお、プリントにもスクリーン印刷とフルカラー印刷の2種類があります。それぞれの特徴は以下のとおりです。
- スクリーン印刷:幅広いシーンで利用されている染色方法。シンプルなデザインやカラーバリエーションを楽しみたい方におすすめ
- フルカラー印刷:画像や写真を反映させたいときにおすすめ。細かい部分も表現できる
2-2.刺繍
ほかのハンカチよりも高級感を出したい・特別なハンカチであることをアピールしたいと思っている方は、刺繍がおすすめです。刺繍の名入れハンカチは、オシャレかつ高級感を演出させられるメリットがあります。会社・学校・団体のロゴマーク・家紋・手書きイラストなども刺繍にできるため、名入れハンカチとしては最適な方法といえるでしょう。また、製作業者によって異なりますが、生地色と刺繍糸色を自由に選ぶことができます。できるだけ多くの種類が用意されている製作業者に依頼したほうが、デザインの自由度も高くなるのでおすすめです。
2-3.予算を考慮する
オリジナルデザインの名入れハンカチは、自由度が高くなればなるほど予算を超えてしまう恐れがあります。あらかじめ、予算が決まっている場合は、しっかりと考慮しながらデザインや方法を選択していかなければなりません。いつの間にか高額になっていた……ということがないように、予算内でどのような名入れハンカチができるのか、どの方法が採用できるのかなどを考えていきましょう。
3.名入れハンカチの活用事例
ここでは、名入れハンカチの活用事例をいくつか紹介します。
3-1.プレゼント・贈り物として
名入れハンカチは、プレゼントや贈り物としてぴったりのアイテムです。たとえば、誕生日や母の日・父の日といった特別な日に、名入れプリントをプレゼントすると喜ばれます。名入れハンカチは特別感があるので、もらう側にとってもいい記念になるでしょう。また、ハンカチはいくつ持っていても困りません。実用性のあるアイテムだからこそ、気軽にプレゼントできるという点でも名入れハンカチは優れています。
3-2.周年記念などの記念品として
名入れハンカチは、周年記念などの記念品としてもぴったりのアイテムです。たとえば、創業50周年パーティーを開催する際、来場してくれた顧客や取引先の方に会社のロゴが入っているハンカチを記念品として贈ることができます。会社のロゴだけでなく、50周年という文字も入れておけば、そのときの贈り物だとひと目で分かるでしょう。入学祝い・卒業記念品としても名入れハンカチはよく選ばれています。
3-3.イベントの参加賞として
スポーツ大会など、イベントの参加賞として名入れハンカチは活躍します。よく、イベントの参加賞としてタオルを贈るケースがありますが、ハンカチはタオルよりもかさばらないので気軽に配布できるアイテムです。また、タオルと同じく、ハンカチは相手を選びません。幅広い年齢層の参加者であったとしても、名入れハンカチは多くの人に喜ばれるでしょう。性別や年齢に限定されないアイテムだからこそ、幅広いシーンで活用できるというわけです。
3-4.販促品として
名入れハンカチは、販促品としても活用できるアイテムです。そもそも、販促品とは販促活動で使用するアイテムのことを指しています。たとえば、化粧品メーカーが試作品として無料配布するなど、消費者の関心や興味・購買意欲を高めることを目的としているのが販促品です。消費者に注目してほしい場合は、販促品として名入れハンカチを配布するといいでしょう。名前が入っているハンカチだからこそ、会社や商品を十分にアピールできるはずです。
4.名入れハンカチのオーダー方法
ここでは、名入れハンカチのオーダー方法とポイントを解説します。
4-1.実績のある製作業者に依頼する
名入れハンカチを製作したい場合は、オリジナル製作を行っている業者へ依頼することになります。イメージどおりの名入れハンカチが製作できるように、なるべく製作実績のある業者へ依頼することが大切です。製作業者によって製作可能な範囲が異なりますが、実績のある業者であればあるほどデザインの自由度が高くなります。そのため、より自分のイメージどおりに名入れハンカチを作ることができるというわけです。製作実績を確認したいときは、製作業者のホームページに掲載されている製作事例をチェックするといいでしょう。
4-2.サイズ・材質をチェックする
名入れハンカチを製作する際は、ハンカチのサイズと材質を必ずチェックしてください。特に、材質は手触りが変わるので、実物を確認したり触れたりしたほうがいいでしょう。なお、ハンカチの主なサイズと材質は以下のとおりです。
ハンカチサイズ
- 約30cm×30cm
- 約40cm×40cm
材質
- キャンブリック(綿100%):厚手でしっかりとした生地
- 二重ガーゼ(綿100%):吸水性に優れた生地
- コンパス:最も使用されている一般的な生地
- ローン:薄手で目が細かく、キレイな生地
4-3.刺繍サイズを決める
名入れハンカチを刺繍で製作する場合は、刺繍のサイズも決めなければなりません。ハンカチサイズとのバランスを考えながら、刺繍のサイズを検討しましょう。なお、主な刺繍サイズは下記のとおりとなります。
- 長方形(S):横5cm×高さ1cm
- 長方形(M):横10cm×高さ1.5cm
- 長方形(L):横12cm×高さ3cm
- 正方形(S):横3cm×高さ3cm
- 正方形(M):横5cm×高さ5cm
- 正方形(L):横7cm×高さ7cm
なお、刺繍のサイズと同時に、刺繍糸色も選ばなければなりません。製作業者によっては40色以上の種類を用意しているところもあります。
4-4.デザインを考える
名入れハンカチで最も悩むのがデザインでしょう。名前やロゴを入れるだけなのでシンプルなデザインが魅力ではありますが、配置や文字の大きさなどによってはガラリと印象が変わります。思い描いているデザインにするためには、まず名入れハンカチを製作する目的についてハッキリとさせることが大切です。製作目的が明確になれば、自然とベストなデザインも浮かんでくるでしょう。また、製作業者の中には、デザイン相談にのってくれるところもあります。相談しながらベストなデザインを考えましょう。
4-5.名入れハンカチの製作ならスズキネへ
どの製作業者へ依頼しようか悩んでいる方は、ぜひスズキネにご依頼ください。布製品のオリジナル製作を行っているスズキネは、プリントと刺繍の名入れハンカチを作ることができます。完全国内生産であるのはもちろんのこと、小ロットから大ロットまで対応可能です。デザイン・仕上げ・コストなど、さまざまな面で満足していただけるようにサポートを徹底しています。無料相談も受け付けていますので、名入れハンカチの製作でお悩みの方はぜひ一度お問い合わせください。
5.名入れハンカチに関してよくある質問
名入れハンカチに関する質問を5つピックアップしてみました。
Q.名入れハンカチが人気の理由は?
A.いくつ持っても困らない理由もありますが、気軽にオリジナル製作できるという魅力があります。オリジナルデザインでアイテムを製作する際、いくらかかるのか、どのようなデザインにすればいいのか悩みがちです。名入れデザインはそこまでデザインを考える必要がないため、初心者でも気楽に作ることができるでしょう。また、製作費用が抑えられるところも名入れハンカチが選ばれる理由の1つです。
Q.子ども向けに名入れハンカチを製作する際のコツは?
A.名入れするプリントや刺繍のフォントに注目することです。子ども向けの名入れハンカチを製作する際は、漢字を使わずに、ひらがなやカタカナといった読みやすいフォントで名前を入れることが大切なポイントとなります。また、動物などかわいらしいモチーフを一緒に入れると喜ばれるでしょう。
Q.製作費用を抑えるコツは?
A.製作業者との打ち合わせを入念に行い、予算内で納得できる名入れハンカチを製作できるかどうかにかかっています。これまでさまざまな種類の名入れハンカチを製作してきた業者なら、経験と知識量で製作費用を抑えながら理想の名入れハンカチを製作してくれるでしょう。そのほか、ハンカチのサイズを小さくしたり、プリントをシンプルなものにしたりするなど、費用を抑えるコツはたくさんあります。
Q.製作依頼から納品までの流れは?
A.主な流れは下記を参考にしてください。
- ホームページのお問い合わせフォームまたは電話で無料見積を依頼する
- 製品に関する仕様・用途・数量・納期などを伝え、提示された見積書を確認する
- 打ち合わせで決定した内容で再度見積書を確認し、正式に注文
- デザインのデータを製作業者に送付する
- デザインの最終確認後、製作開始→納品
製作業者や数量などで異なりますが、製作開始から納品まで約25日かかります。
Q.製作業者選びのポイントは?
A.製作業者を選ぶ際は、以下のポイントに注目してください。
- 名入れプリントの製作実績があるか
- 実際に製作した見本を見せてくれるか
- スタッフの対応が丁寧でスピーディーか
- 無料相談や無料見積を受け付けているか
- 親身になって相談にのってくれるか
- デザイン相談が可能か
- 口コミや評判がいいか
- 見積書の内容が具体的に記載されているか
まとめ
社名やロゴマークを入れることで、普通のハンカチが特別なハンカチになります。名入れハンカチは、周年記念やオープン記念として配布される際にぴったりなアイテムです。シンプルなデザインでも、文字の色や配置・フォントなどを変えることでオシャレなデザインにもなります。布製品のオリジナル製作を行っているスズキネでは、デザイン相談も受け付けていますので、名入れハンカチの製作でお悩みの方はぜひ一度お問い合わせください。