感謝の気持ちを伝える!結婚式でゲストが本当に喜ぶプチギフトとは?


結婚式に来ていただいたゲストに、感謝の気持ちをこめてお渡しするプチギフト。最近の結婚式では、引き出物のほかに、披露宴や2次会でプチギフトを渡すことが定番になりました。小さな気持ち程度のものですが、新郎新婦にとっては、二人の式を印象付ける「腕のみせどころ」でもあります。 予算や見た目、渡し方など、色々な観点から悩んでいる人も多いのでは?「ステキなものをあげたいけど、何を選んでいいかわからない」とお困りの新婚夫婦のために、結婚式で本当に喜ばれるプチギフトをランキングでご紹介します。

  1. ゲストの本音「残念だった」プチギフトとは?
  2. 結婚式シーン別ギフトの選び方
  3. 結婚式で喜ばれるプチギフトランキング
  4. 記憶に残るプチギフトの渡し方

1.ゲストの本音「残念だった」プチギフトとは?

一生懸命選んだギフトも喜ばれなければ意味がありません。ここでは、結婚式で残念だったプチギフトの一部をご紹介します。ゲストが語ったリアルな感想を参考にしてみてください。

1-1.似顔絵入りのもの

もっとも残念だと声が上がったプチギフトは、似顔絵入りの「何か」でした。似顔絵入りスプーン、似顔絵入りクッキー、似顔絵入りカードなど、二人の似顔絵入りギフトは、ゲストが使いづらく、誰かにあげることも、捨てることもできない。似顔絵入りは、どうしていいかわからないという声が多いです。ただし、パッケージに似顔絵や写真が印刷されたチョコレートやカップラーメンなどは、「面白い」という声も上がっています。似顔絵をプチギフトにするなら、ひとひねりあるものがいいでしょう。

1-2.手作りクッキーやケーキ

新婦の手作りクッキーは、気持ちだけで十分という声が多く、あまり評判がよくありません。食べておいしくなかった・・・などの厳しい意見も目立ちます。衛生上、手作りが苦手なゲストもいますし、手作りよりは購入したクッキーをギフトに添えるくらいのほうが喜ばれるでしょう。

1-3.キャラクターもの

キャラクターは好き嫌いが出やすく、苦手なゲストも多いです。プチギフトは、新郎新婦のセンスが問われるところ。二人の雰囲気より、キャラクターの印象が強くなりますので、プチギフトにはおススメできません。

1-4.好き嫌いが分かれる柄や色使いのもの

新郎新婦の好みであっても、ゲストへ贈るギフトに個性を出しすぎるのはあまりよくありません。喜んでもらって初めて気持ちが伝わります。使いづらい色や、個性的な柄よりはシンプルなもののほうが喜ばれるでしょう。

1-5.そのほかの残念だったギフト

上記以外にも、マスコット人形・手帳・ミニボールペン・生花・キャンディ・アロマキャンドル・圧縮タオルなどが残念だったという声が多いギフトです。手帳は、人それぞれ すでに愛用しているものがあり、ミニボールペンは使いづらい。ミニではなく通常サイズのものにします。生花は、持ち運びに困るのと、キャンディは食べない人が多い。アロマキャンドルは一見喜ばれそうですが、香りに好みがあり、万人受けしづらい傾向に。圧縮タオルは、ゴワゴワして使い心地に原因があるようです。

2.結婚式で喜ばれるプチギフトの選び方

この項では、先ほどの「残念だったプチギフト」の意見をもとに、結婚式で喜ばれるギフトの選び方を見ていきましょう。

2-1.どんな人にも喜んでもらえるもの

結婚式では、小さな子供から、おじいちゃん、おばあちゃんまで、老若男女、さまざまな年代のゲストをお迎えすることになります。そこで、大事なのはすべての年代に喜ばれるギフトなのか?というところです。使う年代や好き嫌いがはっきりと分かれるものは、控えるようにしましょう。

2-2.実用的なものは愛用してもらえる

日常的に使うものは、もらっても困らず、気づけば愛用していることも多いです。あまりに使い心地が良く、よくよく考えてみたら「結婚式のプチギフトだったわ」と思われるようなギフトになる可能性も大!自分たちの式で贈ったギフトが愛用されていたらうれしいですよね。キーワードは、「使用頻度が高い」「使い心地がいいもの」。喜んでもらうためにも、自分たちのイニシャルや名前をプリントするのは避けましょう。

2-3.ストーリーのある贈り物

たとえば、新郎の職業が歯医者さんなら、歯ブラシや歯の形のメモ帳、新郎新婦の思い出の地が沖縄だから沖縄のお菓子など、ストーリー性の高いギフトは、ひねりがあり好評です。式がバレンタインデーなら、チョコレート、12月ならクリスマス、春はさくら柄など、結婚式の時期に合わせた季節感あるプレゼントも喜ばれますよ。和装の結婚式には、コンペイトウや和風のお菓子をチョイスするなど、ひとひねり加えるだけで、もらったゲストが楽しい気持ちになるでしょう。また、寒い時期にカイロ、2次会に行く前の披露宴ではウコンなど、ゲストの体調を気遣うギフトも盛り上がります。

2-5.プチギフトの価格は?

プチギフトの価格は、300円~500円前後のもので十分です。一般的に、80%以上のカップルが300円前後のギフトを贈るというデータもあります。あまり高いものだと、負担も大きく、ゲストが気後れすることも。幸せのおすそ分けという気持ちで選びましょう。

3.結婚式で喜ばれるプチギフトランキング

それでは、結婚式で喜ばれるプチギフトをランキングでご紹介していきます。

3-1.気軽に食べられる焼き菓子

喜ばれるプチギフトの定番は、クッキーやチョコレート、バームクーヘンなど、一口で軽く食べられるようなお菓子がおススメ。専門店にお願いすれば、結婚式用にかわいいアイシングクッキーやハートのケーキなどを焼いてもらえるでしょう。縁起物のお菓子もいいですね。子供へのプチギフトでキャンディを選ぶ場合は、のどに詰まらないよう、棒つきのものにするなどの配慮を忘れずに。みんなを笑顔にさせるとびきりの一口菓子を準備したいものですね。

3-2.ハンカチや手ぬぐい

何枚持っていても困らないハンカチはプチギフトに最適です。高級感あるやわらかい生地のハンカチに、さりげない刺しゅうがほどこされたものなら、好き嫌いも分かれません。センスのいい手ぬぐいは、和装の結婚式では、日本人らしい粋な演出として喜ばれることでしょう。ハンカチや手ぬぐいにクッキーを添えるのもおススメ。感動的な結婚式では、涙をぬぐう場面も多く披露宴にぴったりのギフトではないでしょうか?
世界に1つだけのプチギフトとして、オリジナルで刺しゅうやプリントをすれば特別感もアップします。

3-3.入浴剤やバスグッズ

最近の入浴剤は、お手頃な価格でかわいらしい形のものが多いです。疲れを癒やすバスグッズは、披露宴に参加していないゲストの家族も楽しめます。ピンクや赤など色使いもキレイで、小さめなのでかさばりません。豊かな香りのする入浴剤は、披露宴のプチギフトとして根強い人気を誇ります。

3-4.注目の逸品

こだわりのオリーブオイルやはちみつなどもおススメ。瓶がかわいいジャムやココナッツオイル、最近では朝食に食べることができるグラノーラなども人気です。「あ!これ試してみたかったんだよね」と思われるような逸品をプチギフトとしてお渡しするのも話題性があり、披露宴後も盛り上がることでしょう。

3-5.シンプルな雑貨

世代や年代を問わず人気のボールペン・メモ帳は、日常的な使用頻度が高く、もらって困ることはありません。シンプルで書きやすいものを選べば、かなり愛用してもらえるでしょう。業務的なラッピングは避け華やかに仕上げましょう。

4.記憶に残るプチギフトの渡し方

ここまで、ゲストに本当に喜ばれるプチギフトについてお話ししてきました。プチギフトは、ただ配るだけではなく渡し方にも一工夫加えたいものです。記憶に残るプチギフトの渡し方をご紹介しますね。

4-1.ラッピングにこだわって

ギフトは、もらったときの第一印象が勝負!ラッピングにはとことんこだわって。華やかでかわいらしいラッピングは、披露宴を締めくくる最後の演出です。来ていただいたことへの感謝を最大限に伝えられるよう、心をこめてラッピングしましょう。
ネット上にはさまざまなラッピングの方法が掲載されています。身近に売られているものでも簡単に仕上げることができますので検索してみてください。

4-2.プチギフト、いつ渡す?

プチギフトは、90%以上の人が、ゲストをお見送りするときに渡すとされています。見送り時に渡す最大のメリットは、式中に言葉を交わせなかったゲスト一人一人にも、お礼を言えるところです。「今日は来ていただいてありがとうございました」という気持ちを伝えやすいでしょう。ほかには、テーブルラウンドとお見送りのとき両方で渡す人も増えています。キャンドルサービスの代わりにプチギフトを贈る演出や、テーブルフォトのときに渡すという人も多いです。

5.まとめ

いかがでしたでしょうか?この記事では、結婚式で本当に喜ばれるプチギフトをご紹介しました。

  1. ゲストの本音「残念だった」プチギフトとは?
  2. 結婚式シーン別ギフトの選び方
  3. 結婚式で喜ばれるプチギフトランキング
  4. 記憶に残るプチギフトの渡し方

プチギフトの役割は、結婚式に参加してくれたゲストにきちんと顔を合わせて、お礼を伝える機会を作ることです。値段や品物より、感謝の気持ちを伝えることを忘れずに。来ていただいたゲストが「あ!うれしい!」と笑顔になるようなプチギフトを選ぶようにしましょう。


創業明治40年の確かな実績!国内生産のオリジナル手ぬぐいが1枚179円〜

国内生産のオリジナル手ぬぐいが1枚149円~